さて、バイクが予定通り手に入りました!
水曜日にボゴタ着いて
木曜日に決めて支払いして
金曜に登録して
火曜にナンバーが届く
予定より早く手に入りました!
オーナーのマルタさんに送ってもらい取りに行くと、
まだ、ナンバーもついてないし店頭に並んでいる状態だった。
まぁ、いい今から自分でGPS取り付けたり色々とやらないけないし。
内訳はこんな感じ
↓
バイク 297500円
キャリア 7200円
ボックス 6000円
エンジンガード 3800円
小計314500円
ジャケットは、フェイクアルパインスターだと6000円くらい。のぞいて見ると店の裏で作っていた。
LS2?ヨーロッパに本拠地があるメーカーで安くてクオリティの良いものを選んだ。
グローブはダウンタウンのバイク用品が売られているビルで探した。
グローブはどれもフェイクなのにいい値段する。
どこの店も同じものが売られていたので外国からの輸入品だからだと思う。
ジャケット 18000円
グローブ 4000円
小計22000円
ここでは、キャブのジェットも作ってるみたい。
キャリアとかもコロンビアで作っているから安いんだと思う。
ボックスやカバンなどGIVIとか外国製品は、かなり高い。
ちなみに大型バイクは、日本で売られている値段の倍する。
小型バイクは、同じ値段。
恐らく、小型バイクはパーツを仕入れてコロンビアでバイクを組み立てているのだと思う。
ヤマハはメデジンに工場があるらしい。
追加でサイドバック固定するキャリアとか工具、ペイントなど
別のお店へ案内してもらって買うことが出来た。
オーストラリア 緑
ユーラシア 赤
アフリカ 黒
と色を変えて来てるので
南アメリカ 黄色にペイントする予定!
今日は出来なかったのでメデジンでする予定。
みんな自分の仕事ほったらかして案内してくれたり協力的でホント助かる。
コロンビア人は親切なのか。いい人に出会ったのは間違い無いであろう。