首都ボゴタからメデジンまで420㎞。
新車の初乗りは、真っ白なノートに一文字めを入れるように慎重になる。
慣らし運転、慣らし運転。
道は山を3000mまで登ったり1000m以下まで下ったりで、寒い暑いの繰り返し。
バイクにも自分にも慣らし運転にはキツイ道だった。
さて、メデジンでは初回点検とオイル交換とペイントする予定。
テキトーに観光も。
全く下調べ知ったなかったから、
あーこの銅像はメデジンにあったのか!とここで知った
あそこを触るからそこだけ金色にテカっている奴ね。
観察していると、触ってる人は誰も居なかった。
興味はあるけど…わざわざ高い所に手を伸ばして触るのも恥ずかしいから、っていう空気がある。
丘の上からメデジンを眺める。
別のスポットから夜景を眺める。
こんな所で、コロンビア美女とお食事してみたいわ!
まぁ、僕はお一人で寂しくディナーです。
宿で出会ったテキサス出身の彼は中米では、バイクを買って旅をしていたらしい。
中米なんて旅をしていたと言う程の広さは無いが、
話を聞いてると女性を乗っけて遊ぶ事に使っていたらしい。
「バイクは2人乗りだよ」
って言ってヘルメット2つ持って旅をしているライダーにはよく会うが。
何故か彼らはよくモテる。
昨日も、楽しい夜を過ごしたようで宿に帰って来なかった。
色々楽しいお話をしてくれるが、人生ノリで生きている。
まぁ、羨ましく思うが、内気な性格の自分には体力がついていかないな。
ふとタイヤを見るとオンロードなんですが、この先大丈夫なのでしょうか?
コロンビアと聞くと映画の影響で治安が悪い、怖い国なのでは?
と思ってしまいます。
今の時代道を選べば全てオンロードで行けますから大丈夫ですよ!
オフでもバイクが軽いし何とかなります。
コロンビアはイメージ悪いですが、今は反政府軍も大人しいし麻薬王もいないし大丈夫です。
それより、観光客が多いサンティアゴやリマの方が狙われる確率は高いですね。