インドは大気汚染が深刻だ。
ムンバイやデリーは大気汚染で青空は見えずずっと曇り。
そういえば中国に行った時も青空は見えなかったな。
世界中がインドや中国になってしまうと、世界は破滅するだろうな。
今日は、視界が悪い。
この辺りは、焼き畑農業をしているみたいだ。
太陽の光も射さない。
インド人はよくこんな空気吸って生きていけるよな。
300kmほど走ると砂漠道に抜け、晴れてきた。
ラクダも目にする様になる。
トラックは過積載。
なんでそんな危険な事してまで、過積載にするのか分からん。
燃料コスト削減なのは分かるが、かなり危なっかしい。
ほら、こうやってコケるでしょ。
事故って余計に金を失うのだ。
踏み切りの渋滞。
インド人は隙間があれば入ってくる。
抜かそうと対向車線に入ると、対向車が通れなくて詰まるのが分かるでしょ。
大渋滞して、結果余計に遅くなるのだ。
でも、バイクはすり抜け出来るので前に行っていいの!
ほら向こうの対向車も道をブロックしてるでしょ。
インド人は、我先に行く自己中なアホばっかり。
クラクションもうるさいし、人の迷惑なんて考えた事もない。
追い越しでも対向車が来ていようが、追い越してくる。
だから、対向車が路肩に避けないと正面衝突してしまう。
なんでこっちが、砂利の路肩に逃げて危険な思いをしないといけないんだ。
こんな事が毎日毎日、何十回もある
ぼーっと走っていたら1日で死ねる。
インドは最低最悪の交通マナー。
交通マナーだけじゃない。
それぞれが自己中で成り立ってるからめちゃくちゃになるのだ。
インドに来てから僕の頭の中は、
クラクションうるさい
人やかましい
面倒くさい
ゴミだらけで汚い
うんこ臭い
空気悪い
喉痛い
お腹ゆるい
運転危ない
負のものだらけ
インド拒否反応が出てしまってる。
お陰で人見知りになってしまった。
良くないなと分かっているのだがどうしようもない。
あー喉痛が再発。